2頭の出資馬が決まりましたので、紹介したいと思います。
【ドルチェリモーネの13・父ハービンジャー・牝・勢司厩舎】
カタログやDVDでは重厚に映ったものの、実際に見ると、『明朗活発な可愛らしい女の子』って感じで、一目惚れでした。
どんな馬もそうですが、この馬にも多少の懸念材料はあります。
でも、それを乗り越えるだけの活気を感じました。
勢司先生やスタッフの皆さんと信頼関係を築いて、大きく羽ばたいてくれると信じて…一口行きました。
【ラズベリータイムの13・父ワークフォース・牝・大竹厩舎】
ワークフォースの初年度産駒ということで当初はノーマークだったものの・・・個人的にはカタログとDVDで一番良く見えました。
ただ、そう思っていたのは私だけではなかったようで、予期せぬ争奪戦を潜り抜けて、ご縁があった事を嬉しく思います。
色々と魅力的な要素が詰まった馬で、成長が本当に楽しみです。
牝馬ながら存在感たっぷり…こちらは癒し系ならぬ『威圧系少女』かな(笑)
ご一緒の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします(´ー`)ノ
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。