Find

シルク 2024年度1歳募集 検討開始
2024/07/24 00:41

ツールドフランスが終了し日常に戻った?ところで検討を開始した。
もうすぐオリンピックが始まるらしいが、もうおなかいっぱい。

とりあえず動画と立ち姿を一通り見てみた。

ウチの仔達?(母優先馬(妄想))は
ローブティサージュの23 父エピファネイア 牡
イストワールファムの23 父キタサンブラック 牡
ウィクトーリアの23 父サートゥルナーリア 牡
マルーンエンブレムの23 父マインドユアビスケッツ 牝
アグレアーブルの23 父リオンディーズ 牡

まあまあ良い感じかな。
イストワールファムは小さいけど雰囲気はいい。他の300kg台の仔に比べてダントツ。
この中で一番人気になりそうはのはウィクトーリアか?初仔が走っていないがどうだろ?
ローブティサージュも厩舎で人気になりそう。あの値段でも昨年は人気してた記憶が。
抽優を使ってうまくいけば4頭くらいはいけるかな?

全体的にあまり良く見えなかった印象
まあ、勝ち上がりが5割もないと思えば納得の内容という気もした。
特に東も西もリストの下の方がかなり厳しい。
5割勝ち上がれないのだからこの辺りをバッサリとも思ったが
2021年産を見てみるとリストの上から下まで特に偏りなく勝ち上がっていなかった。
ただ傾向として見えたのは、募集価格3000万未満だと約30/40が勝ち上がれず。
全体で約90頭が募集されているので約1/3をこれが締める。

そんな中でよく見えたのは、クリソベリルとルヴァンスレーヴ産駒
人気の盲点になるかと期待していたロードカナロア産駒は、
血統は申し分ないが見た目が・・・
相馬眼が当てにならないので字面を重視した方がいいのは分かっているが葛藤はある。

人気どころも避けられそうだし意外と取れそうな気が?
5年連続抽優落選もここまでか!?
ただ抽優の仔達があまり走っていないようなので・・・複雑な心境

募集馬申し込み検討とは、己との戦いと見つけたり?

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

マイページ メニュー