やっぱり、募集ツアーの疲れが響いて
1週間がやっと終わったか~の感じで、
一口馬主の余韻の週間でした。
ツアーの二日目も2次会に参加して、色々とお話を聞けました。
色々な考え方があるんだなぁと。
お話しするのはマズイかなって事もありました(笑)
機会があれば、お話をします。
さて、1次募集馬指名ですが、
ツアー前と激変はありませんが、
牡馬・牝馬各1頭ずつ変更したくらいです。
今回の募集テーマ:ロードカナロア産駒中心で、ネバーベントの血にこだわる!
でしたが、
少し変えて、ネバーベントの血を持つロードカナロア産駒、ルーラシップ産駒にこだわる。
ネバーベント保持馬を中心に出資をしようと。
まずは牡馬から
1位指名:ウルトラブレンドの2016
ネバーベントを父に1系統、母に2系統を持つウルトラブレンドに変わりなく1指名です。
歩様も良く性格は優等生、何とか抽選とおりたい。
2位指名:スナッチドの2016
本来ならカナロア産駒のビカンカシェボンと言いたい所ですが、半姉のキャンディケインに出資していることもあり、2位指名になりました。スナッチドの牝系は終いの脚がキレるのと粘りのダイワメジャーとの配合の期待!
3位指名:ビアンカシェボンの2016
前向きな性格でわんぱく小僧見たいな性格で面白い。ウルトラブレンドとは正反対の性格で、東と西で丁度分かれて期待のロードカナロア産駒になりそう。
4位指名:アンティフォナの2016
スナッチドの娘で兄弟に出資しているので。この仔も歩様が良く他が抽選はずれてしまったら、この仔を複数口にしようかと。芝・ダート兼用で楽しみです。
5位指名:ロザリンドの2016
スカイクレイバー変更して、ロザリンド
そして5位指名なら、人気があるから他に回せよと声が聞こえて来そうですが・・・。
指名理由はルーラーショップと母父クリスエス。シーザリオの牝系で、母父クリスエス産駒の成績が異常に活躍しているので、やっぱりチャレンジは必要と思い1口。
6位指名:アンナヴァンの2016
本来ならは、この仔に複数口で、どん!と行きたいところですが、母の出産年齢が15歳でボーダーラインなので、1口まで。
牝馬の指名
1位指名:グリューネワルト
2位指名:リングレット
人気の無い2頭。本来ならアーデルハイトの2016から行って、抽選が外れたらで良いのかもしれないですが、
そんなに欲をかいてもと。
牝馬1位はグリューネワルト。
歩様が綺麗で、伸び感じ。血統もネバーベントを濃くする血が母馬にあり面白く感じる。
牝馬2位はリングレット。
一番お安お馬さん。半姉のフォワードカールに出資したこともあって、思いれも強いです。
性格もハマれば面白い。楽しみです。
<全体の感想>
募集時の初めの印象としてパッとしない感じは変わらないが、募集ツアーを終えた感想は、前の年よりも粒は揃っているのではと感じる。今回出資で注意したいことは、募集時期が2カ月はやくなり歩様の誤差や傾向が変わってくると思う。今回は一次から複数口をせずに広めに出資を考えた。あと思うのが、2カ月前倒しが意外な盲点で、次募集のイメージのままでいると後から成長してとんでもない活躍馬が出て来る可能性が高いと思う。今考えるとグレンツェントも募集時期は他の馬に比べて幼く見えたから注目されなかった様な気がする。特に今シーズンは、今後の成長には注意したいと思います。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。